生後6ヶ月
新居への引越の前日になって突然母が《網膜剥離》の診断を受け、その場で緊急入院、絶対安静となってしまいました。心臓に爆弾を抱えている(先天性弁膜症)ので、全身麻酔はできずに局部麻酔での手術でしたが、無事成功し、退院まで1ヶ月くらいです。
というわけで、引越はというと、ただ荷物を搬入した、という状態のままでちっとも片付いてません。私もまだ実家で生活してます。
午前中は新居の片づけ、午後から母の病院、夕方から病院は姉と交代して実家に戻り、3人の子ども(Gaoと甥っ子2人)のmama役で、お風呂・夕食・寝かしつけをする、という日々を過ごしています。そして、私のいないあいだのGaoは実家のお手伝いさんと過ごす毎日。これまでは自分を中心に世界が回っていたのに、突然そうじゃなくなって、はじめての試練に直面しているGaoです。
▼6ヶ月健診▲ 体重:8695g 身長:65.4cm
予想通り素晴らしい体重の増えぶりで、なんと97パーセンタイル。そして身長は25パーセンタイル。
ということは・・・、おでぶということかな(笑)
▼予防接種▲
三種混合の2回目まで終わりました。2回目のあと腕がパンパンに腫れちゃいました。
三種混合は痛いらしく、思いっきり泣きます。でもすぐ機嫌がなおってくれました。
▼離乳食▲
なんでも良く食べます。離乳食が始まったら、毎日うんちするようになりました。たっくさん食べてもしっかりおっぱい飲みまーす。
▼寝返り▲
構ってやれなくて、ぐずると抱っこからおんぶしちゃう(されちゃう)日が続いてるためか、ちっともしなくなちゃいました。
▼夜泣きそば▲
急に泣き出して、なんだなんだ?と思ってたら、かすかに聞こえてきた夜泣きそばのラッパの音・・ だんだん近づいて来ると泣き声も大きくなってきます。毎回泣くところをみると、あの音はそうとうイヤみたいです。
いやぁ、ほんと大きくなったよね〜〜。新生児の頃のビデオ見るとウソのようです。そんなに急がないで、もっともっとゆっくりと大きくなってほしいな。できるならずっと今のまんまでもいいなぁ・・・
どんなに手がかかっても、愛しくて愛しくて、こんな幸せなのは、Gaoが生まれてきてくれたから。